サトウです。
ホント、暖かくなりました。
朝活が始めやすくなる、いい時期ですね。
みなさんの朝活ライフは、いかがですか??
サトウは今朝ランニングしたときに、
ふと掲示板に目をやると緑の紙が貼ってあり、
「練馬区将棋大会」の案内に気づきました。
う・・・
揺れ動かされる心。
もし参加したら、メールでもお伝えしますね。
やはり、「アンテナ」が立っているんだなぁーと思った体験でした。
さて。
昨日、少し先に行う予定のセミナーについて詰めました。
お手伝いしてくれる人と会話していくうちに、見えてなかったものが見えてきて、
さらに目標に近づいている印象です。
この感覚、すごく好きです。
ゼロからイチが生まれそうな瞬間。
ドキドキとワクワクでたまりません。
それもこれも原動力となった要因の一つは、
「4/16に打合せをする」と決めたからです。
決める前から漠然とは動いていましたが、
期限が決まったことで集中力が変わりました。
期限に向かってアイディアをまとめ、資料を作り・・・
当日の流れやその他の諸々を決めていった。
まずはいつまでに全体像を考えて、
いつまでに事前準備、当日の動きを考えようか・・・
ということが出来たんです。
改めて実感していますが、
目標の設定には、「期限」は本当に重要です。
そして、その期限を決める際には、
===============
ちょっと頑張れば出来そう
===============
というレベルにしておくことです。
「難しい!無理そう!」と思ってしまうと、
脳は「無理そうだな」と考えてしまいます。
無理そうだと考えてしまえば、出来ない理由を探します。
脳は、イメージしたことを実現しようと動いていますから。
みなさんも、目標を立てるときには、
なるべく「良いイメージ」になるように、
期限とレベルを設定してみてくださいね。
それを習慣にしていくと、
自分に対する期限設定が上手くなっていきます。
こうなれば、行動量も格段に変わってきますよ。
1日の行動にしても同じです。
????は1時間で終わらせる!
△△は30分で終わらせる!
時間をいつも以上に意識する、そんな1日にしてみてください。
それによって何が、どう変わったか。
ぜひ、メールで教えてくれると嬉しいです。
それではまた、メールしますね。
佐藤 友康
このメール配信を解除したい場合は下記URLより行って下さい。
http://abvom.biz/brd/88/gtdcoach/mail_cancel.php?cd=05Gw/ReZPNeA63
——————————————————-
<ブログ>
http://ameblo.jp/gtdcoach/
http://gtdcoach.net/
発行:佐藤 友康(サトウ トモヤス)
早起き/朝活コーチ
問合せ:
sato@gtdcoach.net
——————————————————-