何度もお伝えしていますが、将棋の王座戦。
今日は五番勝負の最終局でした。
仕事のときは見れませんが、
家に着いたらもちろん、ニコニコ動画の生放送で見ていました。
今日はわりと一方的な展開になってしまったのですが・・・
それでも十分、いい試合を見せていただけました。
良いコンテンツが渇望されている
ニコニコ動画には、一般会員とプレミアム会員があります。
普通に楽しむ分には一般で十分なのですが・・・
人気の生放送となると、「満員」になります。
そうなると、プレミアム会員が優先されて、
一般の会員は追い出されてしまう、という現象が起きます。
(プレミアムだとさらに高画質で見れたり、
動画投稿する際にも数やアップロードの容量等での優遇があります。)
もちろんお金がかかります。
しかしそれでも、プレミアム会員になる人が多いです。
それは、「優良なコンテンツを見たい」という要望があるんですよね。
テレビ離れとも言われますが、ただ単に「いいコンテンツ」が少ないだけ。
半沢直樹だって相当な数字を取れています。
王座戦ネットだけでも22万人が見るわけです。
TV局も、特定のタレントの押し売りばかりではなく、
ちゃんと「見る側」の視点に立ってコンテンツを提供してくれれば・・・
最近、サトウ自身もテレビを見ていないので、
余計にそんなことを思ってます・・・