先日から、英語の学習を始めています。
今はひたすら、興味のある英語関連の動画を見まくっています。
ずーーーーーっと、iPhoneの発表動画を見ていたのですが、
さすがに少し飽きてきたので、他の動画を見ました。
あの有名な、スピーチです。
スティーブ・ジョブズ
2005年スタンフォード大学卒業式
英語の学習のために、見始まったのですが・・・
いやぁ、やっぱりいいスピーチですね、これ。
何度か見て、(まぁちゃんとは理解できないので、)
次は日本語字幕で見て・・・
やっぱり、いい。
日々意識していくべきこと
「死」について話すジョブズ、こんな一説があります。
「もしも、今日が私の人生最後の日だとしたら、
今日やろうとしていることを本当にやりたいだろうか?」という問いかけに、「No」の日が何日もの間続いている時は、
私は何かを変える必要がある。
改めて、サトウ自身にも問いかけてみました。
行動のうちの50%くらいは、「No」かも。。。
Noが積み重なっていっても、やっぱりNoなんだろうなぁ。
「何かを変える」勇気をもらえるスピーチです。
何も意識していないと、今の自分のまま、
何も変わらない生活を過ごしてしまいがちです。
本当にしたいこと、それに向かって今日出来ること、
しっかり見極めて行動に移します!
そしてこれを今日だけでなく、「習慣」にしていこうと決めました。
・・・ということで、
今日は、一つの質問をお届けします。
もし今日が人生最後の日だとしたら、
みなさんはどんな一日にしたいですか??
ぜひ、今日はこれを、サトウと一緒に考える日にしましょう。
動画はコチラ
もしみなさんがまだ見たことければ、ぜひ見てください。
この15分は、かけがえのない15分になることを保証します。